中秋の名月をコンデジ(RICOH CX4)で撮影
週末の台風18号の通過から秋めいてきました。連日、秋晴れとなり夜も月がキレイに見えています。
本日は、十五夜・中秋の名月という事で、コンデジではありますが、月を撮ってみる事にしました。
今使っているデジカメは、RICOH CX4で、中古の品をヤフオクで買ったものですが、地方遠征でも重宝しています。
さすがに、限界もありますが、そこそこちゃんとした月が撮れます。今日は、月の位置が高く三脚を置いて固定して撮れるような場所から撮れなかったので今ひとつですが、何回かまともに撮れたので載せてみます。
おそらく、三脚で固定できれば、もう少しくっきりと撮れると思うんですがね。
おそらくGoogleなどで調べれば、いろんな人がCX4で月を撮影しているので載っていると思いますが、今回撮影時の設定です。
フォーカス: スポットAF
測光: スポット
手ぶれ補正: ON
スローシャッター速度制限: 1/8秒
ホワイトバランス: マルチパターンAUTO
ISO感度: ISO 100
という感じにしました。
このとき、普通に撮影すると月が明るすぎてうまく撮れないのですが、ちょっとした小技を使います。
普通のデジカメで月をキレイに撮影する方法(三脚無しでもOK) | nanapi [ナナピ]
ポイントは「フラッシュを指で隠す」です。 ...
フラッシュを強制発光モードにし、指でフラッシュライト部分を塞ぎながら撮影します。これで、月が光りすぎずに撮影する事が出来ます。
この方法を使うと割と手軽に月が撮影できるので、便利ですよ。さすがに、スマホなんかのカメラだとこの方法は使えなかったりしますが、デジカメだったらこれでOKだと思います。
-
2015年09月27日 中秋の名月をコンデジ(DSC-WX350)撮影してみた
本日(9/27)の中秋の名月を、コンデジ(DSC-WX350)で撮影してみました。 -
2017年11月18日 富士フィルムの「フィルムスキャン」サービスで懐かしの写真が高品質デジタル化
富士フィルムの「写真フィルムのスキャン、DVD・デジタル化」サービスを使ってみました。出来上がったフィルムスキャン画像は想像以上の出来栄えでした。 -
2017年10月28日 昔の写真ネガをDVDデジタル化するサービスを使ってみる事に
昔撮った写真のネガフィルムをDVD化するサービスを使ってみる事にしました。富士フィルムの「写真フィルムのスキャン、DVD・デジタル化」サービスを使ってみます。 -
2015年07月16日 冥王星の鮮明な姿が明らかに
NASAの無人宇宙探査船「ニュー・ホライズンズ」が冥王星の様子を克明にとらえました。 -
2014年11月05日 な、なんと!!太陽系の全ての惑星が地球と月の間に入るだと!!
太陽系の全惑星を並べるとが地球と月の間に収まってしまうのだそうです。
こーいちぶろぐ内の関連するエントリー:1件
-
2015年09月27日 中秋の名月をコンデジ(DSC-WX350)撮影してみた
本日(9/27)の中秋の名月を、コンデジ(DSC-WX350)で撮影してみました。
中秋の名月をコンデジ(RICOH CX4)で撮影