Top日常家庭菜園 > 家庭菜園やってます
« 当たった!! | メイン | 1の位と10の位を足して10の歳になりました »
このエントリーをはてなブックマークに追加

家庭菜園やってます



今、住んでいる部屋に引っ越してきてから、もう2年になるが、1階で目の前が庭になっている。入居してきたときは、雑草がぼうぼうで使い物にならなかったが、年に何回か雑草取りをしてもらえる。
まっさらになったら、なんか庭を有効に使えないかと思いつつも、おそろしく延びるのが早い雑草たちに追いつかずに、また草ぼうぼうの庭に変わり果てるだけだった。

今年の6月に、雑草を一掃してもらったタイミングで気を取り直して、毎週末に雑草取りする事にした。まだ、梅雨時だったんで、一週間経つと、結構雑草が出てくる。それも、そのはず、何年も雑草ぼうぼうで居たので、ミミズが住みついていて、肥沃な土になってたようだ。最初のうちは、雑草を根っこごと取る為に、土ごと掘り返すとミミズたちがいたるところから出没していたもんだ。

スポンサードリンク

そのまま雑草取りだけしてるのも、なんだなぁと思い、何か植えてみる事にした。

とりあえず、ヒマワリ種がうちにあったんで、それを植えた。さらに、比較的簡単に育つみたいだったので枝豆(大豆)を植えてみた。それが6月の下旬くらい。

ヒマワリも大豆も、芽が出るのが割と早いんで、ちょっと楽しい。梅雨明け前から、雨があまり降らなくなってたんで、朝晩水撒き。
雑草を毎週刈ってたんで、地面が直射日光を受け続けてたせいか、ミミズもそのうちいなくなってた。っていうか、たまにあまりの暑さにミミズが地表に出てきて物凄いスピードで動いてたりしてた。

手間がかからないという、枝豆だけれども、ちゃんと実をつけさすには、あれこれしないといけなかったようだ。1箇所1本立てにしてたけれど、2本立てでもよかったようだ。それに、肥料をあげすぎたかもしれない。それに、摘心しないといけなかったみたい。
花が咲いて、房が出来てきて、案外簡単に枝豆が食べれるぞと思ったが、甘かった。実がついてもなかなか大きくならず。実入りが全体的に悪い。

枝豆に花が咲いて、房が出来てきたくらいの7月下旬くらいにニンジンの種を蒔いた。ニンジンは、発芽まで日数がかかるんで、ちゃんと芽が出るか心配だったがそれなりに発芽した。毎日暑くて朝晩しか水あげれなかったけど、なんとかなった。

それでも、2回ほど収穫して食べました。量はいづれも申し訳程度ですが。残った、枝豆は放置して大豆にしちゃいます。来年、また作ります。

収穫した枝豆

枝豆が食べれるくらいになった8月中旬に秋採り用のきゅうりとスティックセニョールと言う名の茎ブロッコリーを作る事に決定。ホームセンターで、育成用のポッドを買ってきて苗を育てる事にした。

種を蒔いた時期が遅かった事もあり、ヒマワリはまだ花が咲きそうにない。背丈は大分大きくなったんで、もうそろそろだとは思うけれど。

庭の様子

キュウリの芽が出て、あっという間に双葉が出てくるまでに成長。根が張るのも早い。先週には庭に移植する事にした。
今回初めて真面目に土作り。8月上旬から腐葉土と堆肥を買ってきて混ぜ込んだり、苦土石灰をまいておいたりとかした。畝もちゃんと作った。
キュウリを移植するタイミングで、またホームセンターに行けたので、マリゴールドを買ってきてコンパニオンプランツとして植える事にした。そして、ビニールマルチもして、それっぽい感じ。

キュウリの苗とマリーゴールド

ここのところ、涼しくなったり、雨が多かったりで、大丈夫かって思うこともあったけれど、今のところ問題ない。スティックセニョールはまだまだ移植出来そうにない。ようやく、本葉が何枚か出てきたところ。
ヒマワリがそろそろ花が咲きそうな感じ。8月中には間に合わなかったけれど、9月には咲きそう。
つぼみがついた状態で買ってきた、マリーゴールドも咲き始めた。文字通り、花がある庭になってきそう。

この後の予定は、枝豆の跡地に小松菜を植える予定。秋めいてきたら、ナデシコを植えるつもり。後は、植える場所があったらイチゴの苗を買ってきて育ててみたい。

今回、あれこれ参考にしたサイト。

関連エントリー
スポンサードリンク

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    アーカイブ

    カテゴリー別 月別

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6