Topインターネットblog > 禁煙区域の問題 どこでもいっしょ
« 「つくる会」のネタはトラックバックを受け付けていない | メイン | cocoaギガストレージ »
このエントリーをはてなブックマークに追加

禁煙区域の問題 どこでもいっしょ



浜松町駅前での禁煙区域での路上喫煙者の取締りでの話からの話題。
※話が見えにくくなるので、ほぼ全引用ですm(__)m

スポンサードリンク

ここでいくつかの問題点

●駅前は変化したが、ちょっと駅前を離れると吸っている人がたくさんいる。いわゆる昼食時にお店に入る前にポイ捨てする人が多い。駅前ではないが当然のことながら人が多いためその区域でも路上禁煙が必要だと思われる。

●「分煙化」となっているが吸い殻入れが置いてあるだけなので、そこで煙草を吸い終えるように歩いて煙草を吸う人が多いので結局「路上禁煙」の意味がない。これは喫煙所とする吸い殻いれの置き方に問題があると思われる。

●結局、「路上禁煙区域じゃなければ吸ってもいいや」という考えが煙草のポイ捨てに繋がっているのは明確です。ですので「区域」を決めるのではなく、路上喫煙”自体”に問題があることを区や市はもっと主張するべきです。

こんなこと言っちゃなんだけど、思うに人に注意されてから路上喫煙やめてくれるくらいのレベルの人は結局観てないところでは普通にやってるって事ですな。
ちゃんと路上喫煙はしないような喫煙者は取り締まっていようがいまいが、路上喫煙しないんですよ。
路上喫煙を禁止すると、喫煙場所として至るところに吸殻入れが置かれたりするんですが、大体が店の前とかの路上だったりして、まったくもって迷惑です。
事実上、路上喫煙を禁止すると現状のままだと、喫煙者にとって煙草を吸う場所なんてほとんどないはずです、飲食店の喫煙席か会社の喫煙部屋または自宅ってな具合に極々限られた場所でしか吸えないはずなんですよ。

喫煙者の意向をふむならば、本来はちゃんとした喫煙所を作るべきなんでしょうな。。たばこが屋外にもれないような区画を設けて、さらに空気清浄機付きの喫煙所を設置するくらいにしないと納得しないでしょう。誰がそんなもの作るんだって言えば、国や各自治体って事になるんでしょう。
おそらくそうなれば、非喫煙者からは、そんなもんに税金使われてたまるかって思うかもしれない。
まぁ、それはそれで、たばこ税を増税するとか、路上喫煙やポイ捨てを完全罰金制(しかも、額は万単位)にして、そこから出せばいい。

人気ブログランキング ←押すと一票入ります。

関連エントリー
  • 2005年10月04日 たばこの問題
    たばこのあれこれ:煙草の何が問題なのか?二つの別問題 - livedoor Bl...
  • 2005年09月23日 喫煙の免許制
    So-net blog:歩きタバコやめて下さいぃぃぃ (お願いです):「喫煙可サ...
  • 2005年09月21日 ホワイトTBプロジェクト
    たばこのあれこれ:「歩き煙草はやめて!」の署名運動 - livedoor Blo...
  • 2005年09月06日 乙武さん、こればっかりは、どうだろう!?
    またまた、先日、乙武さんの公式サイトより。 前回は、「つくる会」の教科書について...
  • 2005年08月11日 喫煙・禁煙地図
    たばこのあれこれ:みんなで作ろう!喫煙・禁煙地図 - livedoor Blog...
スポンサードリンク

コメント(1)

 cleanair2005年8月30日 09:12

その通りですネ。
ただ、現実として朝の通勤時に路上喫煙者が減ったのは事実です。毎朝歩いてますからね。とはいえ、これからブログのほうに記事に書きますが未だ浜松町駅前の状態はヒドいことに変わりありません。
一番スマートなのはタバコの税金があがって、その税金で喫煙ルームを作ることですな。そもそも日本ほどタバコの税金が安い国は無いわけですし。


ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    アーカイブ

    カテゴリー別 月別

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6